屋根・外壁を遮熱塗料ガイナ(GAINA)で塗装工事|京都府
工事名称 | 京都府 戸建住宅 F様邸 屋根・外壁塗装工事 |
---|---|
外壁仕様 | ガイナ(GAINA) |
屋根仕様 | ガイナ(GAINA) |
付帯部 | ファイン4Fセラミック (日本ペイント) |
工期 | 26日 |
担当者永濱のコメント |
---|
F様 工事ありがとうございました。 工事期間が予定より長引いてしまい申し訳ございません。 また何かありましたらお気軽にご連絡くださいませ。 |
- 今回はGAINA(ガイナ)を使って外壁を仕上げていきたいと思います。
- 早速外壁を見ていきましょう。
- 見て頂けばわかる通り外壁の劣化が酷い状態になっています。
- 理由は様々考えられますが、前塗装業者さんが下塗りをシッカリいけてなかったのかもしれませんね。
- もしくは、元々の外壁に相性の合わない塗料を塗装したのかも知れません。
- 前の塗料の上に塗装をしても同じような事になります。そうならないように工事をしていきます。
- それでは、工事開始です。
- まず初めに、仮設足場を組んでいきます。
- 安全第一でやっていきます。
- 飛散防止シートを付けて終了です。
- 次に高圧洗浄です。長年のヨゴレを落としていきます。
- 屋根や外壁、付帯部もしっかりと洗浄します。
- 最後に土間もキチンと洗浄します。
- 今回は、前の塗料を撤去する工事をします。
- 色々な道具を使い、撤去作業を行います。
- 完全に取れるまで撤去作業をします。
- 続きまして、シーリング工事に入ります。
- 今回使うシーリング材はオートンイクシードです。
- 初めに、劣化していたシーリングを撤去していきます。
- そして、シーリングを打つ前に外壁にプライマーやシーリング材が付かないように養生をしていきます。
- 養生をした後に、プライマーを塗布していきます。
- 次に、シーリングを打っていきます。
- ジョイント以外にもサッシ廻りにもシーリングを打っていきます。
- 外壁の形に合わすため、ヘラでシーリングをならしていきます。
- シーリングが乾き次第、塗装工事を始ます。鉄部にエポキシ錆止めを塗布します。
- 外壁などの養生を終わらせ、屋根にファイン浸透シーラーを塗布します。(下塗り1回目)
- 乾き次第、先ほど同様ファイン浸透シーラーを塗布します。(下塗り2回目)
- 下塗りが乾いたら、ガイナを塗布します。(上塗り1回目)
- 細かな所などは刷毛で塗布します。
- 仕上げる前に縁切り作業をします。
- 縁切り作業と同時に屋根の割れ部を補修します。
- 縁切り作業、割れ部補修が終わり仕上げに入ります。(上塗り2回目)
- 続きまして、外壁工事に移ります。
- ファイン浸透シーラーを塗布していきます。(下塗り1回目)
- 続いて、もう一度ファイン浸透シーラーを塗布します。(下塗り2回目)
- 次に天井にケンエースG-2を塗布します。
- その後、外壁にガイナを塗布します。(上塗り1回目)
- ローラーだと入りにくい場所などを刷毛で塗布します。
- それでは、仕上げです。もう一度、外壁にガイナを塗布します。(上塗り2回目)
- 外壁が完了したので養生をはがし、付帯部のケレン作業を始めます。
- 付帯部は、ファイン4Fセラミックで仕上げていきます。
- 雨戸は吹き付けで仕上げました。
- ベランダも塗装します。まずは、プライマーを塗布します。
- 上塗りはウレアックスHGを使用します。(上塗り1回目)
- 先ほど同様ウレアックスHGを塗布します。(上塗り2回目)
- 最後の工程になります。基礎を塗装します。
- 使う材料は水性シリコン浸透ガードを塗布します。
- 塗り忘れなどが無いか念入りに見回り塗装工事は終了です。
- 足場を解体し、工事終了です。
- 新築のような綺麗なお家になりました。
【エリア別リンク】
- 東大阪市|
- 大阪市|
- 門真市|
- 八尾市|
- 枚方市|
- 富田林市|
- 四条畷市|
- 河内長野市|
- 茨木市|
- 和泉市|
- 寝屋川市|
- 箕面市|
- 吹田市|
- 豊能郡|
- 南河内郡|
- 羽曳野市|
- 松原市|
- 堺市|
- 摂津市|
- 大東市|
- 柏原市|
- 藤井寺市|
- 奈良市|
- 生駒市|
- 交野市|
- 守口市|
- 兵庫県内|
- 京都府内|
- 奈良県内|
- 大阪府内