塗替えのいいタイミングとは
築10年の分譲住宅です。少しコケが出てきたので、塗装屋さんに見積もりをしてもらったら「今年塗装をして、次は15年後に塗装をすれば、築40年でも住める家なので、長く住みたいなら今が適していますよ」と言われました。
色々調べると、10~15年毎の塗装が良いような事が書いてありましたが、やはり最初の塗装は早い方が家は長持ちするのでしょうか?
ご相談ありがとうございます。
外壁工事の場合、早めにメンテナンスをするに事に越したことはありません。ただどうしても費用がつきものとなりますので、現実には傷みが進行してから依頼する方が多いです。だから早く塗り替えをしましょう、というお話をしたいのではありません。
創業時に新築の建売り住宅の内外部塗装を請け負った時のことです。5軒同時に建っており大工工事をじっくり見ていたことがあります。
5軒とも建売り住宅なので骨格となる構造は同じです。坪数、工事仕様、もちろん販売している会社も同じです。でも建物により作り手(大工さん)が違うため、よくよく見ると仕上がりが全く違う事に驚いた事があります。
同じ建物住宅であってもそれだけ違うのですから、立地、構造、が違う別々の住宅に対して築10年で塗り替えしましょう。というのは一般論としては良いのですが少々乱暴な気がします。
実際の話としまして、訪問販売会社さんから塗装提案を受けた築10年前後の方から問い合わせをいただき、訪問したところほぼ傷みがなく『現在は塗り替えの必要はないですよ』とお伝えしそのまま帰ることもあります。
結局何が言いたいかと言うと、築5年でコーキングの打ち替えのみしておけばいいお家もあれば、築15年後に全面塗装していたほうがいいなど個々によって変わってくるわけです。
(10年経っているからそろそろ・・)や(訪問販売さんに指摘されたから・・)ではなく、それぞれのお家で適切なタイミングでメンテナンスする事が重要です。
それには、不具合箇所を必要以上に煽ってくる業者さんではなく、大丈夫なものは大丈夫と正直に伝える業者さんに診断してもらう必要があります。
いい業者さんに出会えるといいですね。
また分からない事がありましたらご質問ください。