雨漏り修理日記
サイディングからの雨漏り
2016年2月16日 雨漏り修理日記
外壁の雨漏りに対する構造は、外壁サイディングの【一次防水】で守って、それでも通過してしまう雨水は、【二次防水】である透湿防水シートで食い止める。それが本来の外壁構造です。 ですので、例えばシーリングが切れて下地の青い部分 …
倉庫外壁の雨漏り原因とは?
2015年12月25日 雨漏り修理日記
倉庫から雨漏りがするとの事でオーナー様からご依頼を受け調査に行ってまいりました。 中で営業されてる方にお聞きすると半年くらい前から、横殴りの雨の際に雨漏りがするとのこと。まずは外から確認することにしました。 角波鋼板の外 …
廃番になっている瓦を交換
2015年12月13日 雨漏り修理日記
割れている屋根瓦の交換です。外壁塗り替えの際に、割れているのを見つけました。サービスでの交換となります。 原因はおそらくビスの締め付けすぎによる割れです。おそらく新築時から細かいひび割れが入っていたのかもし …
ベランダの雨漏りは排水口が原因
2015年10月20日 雨漏り修理日記
『雨がひどいときには雨漏りがする。』 とのことで施工中のお家を散水調査をしました。雨漏りしている箇所はベランダのすぐ前下の和室になります。ベランダ自体はというと傷んではいるのですが、実際ここから雨漏りがするとなると通常の …
屋上のシート防水がの膨れてきた時の対処法
2015年10月15日 雨漏り修理日記
現場調査の際、よく見かけるのがゴムシート防水の膨れです。 画像ご覧いただいたらわかると思うのですがシートが盛り上がっているのが分るでしょうか。 防水の観点からお話しすると、このシート防水であれウレタン防水であれ膨れていた …
屋上笠木からの雨漏りをブリッジ工法で修理
2015年10月7日 雨漏り修理日記
屋上の笠木ジョイントから雨漏りがしている場合、極論を言いますと既存の笠木を撤去し、下地を確認および修理し新しく笠木を取付ければいいのですが、予算の都合上どこの現場でもそういう訳にはいきません。 今回は、比較的かんたんで安 …
屋上ウレタン防水の部分補修は可能か?
2015年10月1日 雨漏り修理日記
屋上でバーベキューをした際に炭が落ちてしまい、防水層を溶かしてしまった。 というケースでご依頼頂きました。 お客さまがガムテープを貼られており、応急処置としての対処法としてはこれでいいかと思います。 ガムテープをめくって …
ALC外壁のひび割れから雨漏り
2015年8月29日 雨漏り修理日記
外壁からの雨漏りに多い事例としてALCパネルがあります。 ALCは軽量気泡コンクリートの外壁材になり標準サイズで約3m×60cmのパネルです。戸建て住宅やマンション、または工場などで使われており断熱性・耐火性に優れている …
屋上雨漏りの原因は排水口にあり|東大阪市
2015年8月16日 雨漏り修理日記
2階のキッチン天井に雨漏りがするとのご相談で現場調査に行ってまいりました。建物の種類はRC住宅で陸屋根タイプのお家になります。ハシゴで登り確認したところ雨漏り箇所の真上は排水口です。 このサイト上で何回も書いていますが、 …
屋上や広いバルコニーがあって幸せを感じる5つのこと。
2015年7月22日 雨漏り修理日記
屋上や広いバルコニー。よく雨漏りの現場調査でお伺いする事があるのですが、皆さんよく口々におっしゃるのが ・屋上にせず屋根にしておけばよかった・・ ・新築の頃はよく屋上にあがったけど今はぜんぜん・・ というようなお声です。 …